サッカー・フットサル初心者
- ボールを上手く扱いたい…
- ターンが出来るようになりたい!
そんな方にオススメの練習法を紹介します。
記事の内容
- 初心者でも出来る「ボールタッチ」を動画付きで紹介
- メリット、やり方、コツを解説
サカラビ
サッカー歴15年以上でコーチ経験のある僕が紹介します。
今回のボールタッチ【足裏ターン】
メリット【180°方向転換できる】
180度一気に方向転換できるタッチです。
ターンの中では簡単なものなので、習得しやすいと思います。
やり方【足裏で止めてターン】
- 足裏でボールを止める
- 向きを変えてインステップ(足の甲)でタッチ
サカラビ
指の付け根or指の部分でボールを止めてるよ
コツ【素早く体の向きを変える】
足裏でボールを止めたあと、細かいステップで素早く体の向きを変えます。
レベルアップ【なるべく早くインステップ(足の甲)でタッチ】
足裏でボールを止めてから、インステップ(足の甲)で触るまでの時間をなるべく短くすると良いと思います。
他のターンを紹介
こちらは他の記事で紹介しているターンです。
ABOUT ME