未分類

【サッカー】ポジションを分かりやすく解説

サッカーのポジションについてイチから知りたいな

という悩みを解決します。

初心者でもわかりやすいように

  • 専門用語を使わずに
  • 図を使って
  • できるだけ簡潔に

まとめました。

サカラビ

サッカー歴15年以上の僕がお伝えします

この記事でわかること
  • ポジションの名前、役割
  • 各ポジションの場所
  • 各ポジションの日本代表選手

大きく分けると4つ

ゴールキーパー

一番後ろにいて、点を入れられないようにゴールを守ります。

チームで一人だけ手を使ってゴールを守ることができます。

手を使うことができるのはペナルティエリアの中だけです。

ディフェンダー

守りを中心にやるポジションです。

攻撃の時は、後ろからパスを送ることで攻撃のはじめの一歩になります。

ミッドフィルダー

攻撃・守りを同じくらいずつ担当します。

攻撃の時はチームの攻撃を組み立てて、守りの時は相手の攻撃を組み立てさせないようにボールを取りに行きます。

フォワード

点を取ることを目標にプレーします。

守りの時は相手を自由にさせないように、前から追いかけます。

細かいポジション

ディフェンダー、ミッドフィルダー、フォワードは更に細かく分かれたポジションがあります。

ディフェンダー

ディフェンダーはセンターバックとサイドバッグに分けられます。

センターバックは更にリベロ、ストッパーと細かい役割で呼ばれることもあります。

センターバック

チームの守りの中心になります。

チームがまとまって守れるように指示を出して、相手のフォワードをおさえます。

攻撃の時は、主にパスで攻撃のはじまりを担います。

ストッパー

ディフェンダーが3人(3バック)の時、左右の選手をストッパーと呼ぶことが多いです。

相手のフォワードに付いて攻撃をストップします。

リベロ

ディフェンダーが3人(3バック)の時、真ん中の選手をリベロと呼ぶことがあります。

相手に直接付くよりも、見方の選手のカバーをすることが多いポジションです。

味方に指示を出して、チームの守りをコントロールします。

サイドバック

守りが主な役割ですが、センターバックに比べて攻撃参加することが多いポジションです。

ミッドフィルダー

ボランチ

守備的ミッドフィルダーです。

チャンスを作らせないように相手ボールを奪います。

攻撃ではチームの組み立て役になります。

ボランチはポルトガル語で「舵取り」という意味です。

アンカー

ボランチよりも更に守備的な意味で使われることが多いです。

ディフェンダーどミッドフィルダーの間のスペースを守ります。

セントラルミッドフィルダー

攻撃・守りを同じくらいするポジションです。

パスやドリブルで攻撃を組み立てます。

トップ下

攻撃的ミッドフィルダーです。

フォワードへパスを出したり、自分でシュートを打ったり、得点に繋がるプレーをします。

サイドハーフ

サイドの攻撃・守りを担当します。

ウイングバック

一つのサイドを一人で担当する時、ウイングバックと呼ぶことがあります。

サイドを一人で担当するので、動く範囲が広いです。

ですが、サイドの役割を全部一人でやるのは難しいので、他のポジションの選手と連携しながらプレーします。

フォワード

センターフォワード

一番前で得点を狙います。

ウイング

前線のサイドからチャンスを作り、得点を狙います。

シャドー

センターフォワードの少し後ろで、相手ディフェンスの間などを自由に動いてチャンスを作り、点を狙います。

ABOUT ME
てん
サッカー歴15年以上 学生時代に後の日本代表選手と対戦経験があります 元チームメイトはヨーロッパやFリーグで活躍 コーチ経験あり